


フラメンコはじめてみようかなと思われる方、すでに経験がある方もぜひ一度見に来てください


基礎から丁寧に指導する上にフラメンコのよさ、楽しさも存分に味わえるクラスです。
みんなで首を長くしてお待ちしております



たくさんのお申し込みどうもありがとうございます


グアヒーラのクラス、にぎやかになりそうです


初・中級のタンゴ・デ・マラガのクラスはまだお申し込みが少ないようです

今回は期間も長く分かりやすく教えてもらえる大変お得なクラスなので恐れず、迷わずにぜひ受けてみてください!このレベルは東京では満員御礼でキャンセル待ちだそうです。福岡もがんばろう~



ゆうき







スポンサーサイト
お待たせしました!
今枝友加さんの特別クラスの日程がついに決定です。
第1回目は、12/13(日)です!
今回は振り付けクラスがなんと、3クラス

ビークラブの発表会で今枝さんが大いに魅せてくれた、シギリージャも入っています。
そして、3年ほどの経験があれば受けられる、初・中級(タンゴ・デ・マラガ)の
クラスも登場です
1.2月の日程もアップしていますので確認してくださいね。
クルシージョのページに詳細がありますのでご覧下さい!
今枝友加さんの特別クラスの日程がついに決定です。
第1回目は、12/13(日)です!
今回は振り付けクラスがなんと、3クラス


ビークラブの発表会で今枝さんが大いに魅せてくれた、シギリージャも入っています。
そして、3年ほどの経験があれば受けられる、初・中級(タンゴ・デ・マラガ)の
クラスも登場です

1.2月の日程もアップしていますので確認してくださいね。
クルシージョのページに詳細がありますのでご覧下さい!
マンサニージャライヴ楽しみですね!
やまねさんがんばってね!!
発表会後ってだいたい、燃え尽き症候群っていうの?
腑抜けのカラみたいにいつもなるんだったよーな気がすんだけど、今回は・・
発表会前からのテンションのまま精神メラメラ~~~☆のままで日々なんだかバタバタしている
まりです。こんばんは★
なんでかな~?やっぱり秋がいちばん好きだからなのかなぁ?
不思議だね。人って生まれた季節と反対側が好きで、生まれた季節は苦手とするって聞いたことあるんだけど
私は春生まれで、やっぱ春はちょっと苦手で;
何だか気分が憂鬱になりがち
けど秋はまさに行楽日和で気持ちいいし、食べ物も秋の味覚って好きだし
空気が気持ちよくて空とか見上げたら雲がキレイだったり月もキレイだし
そしてなんたって芸術の秋!!だよねん♪
そんななか(勝手に繋げてるけどっ)
先週末は久しぶりにロスピンライブに行ってきました♪
スタッフがスペイン行ってる間にだと思いますが
またお店がリフォームされていて更に素敵なお店になっていました
時々リフォームするっていいね!
オーナーSさんも色々考えてんだな~~とか思ってみたり・・
で、ライブの話やった=3
カンテ 大渕博光
ギター 金田豊
バイレ やのちえみ パブロ・セルバンテス 板倉匠
お馴染みの大渕王子に金田さん、とっても良かった!
息が合ってるのかなぁ?
そしてそしてめちゃ久しぶりにパブロに会ったです~~~
久々パブロのシギリージャが観れて、パブロには2回もシギリージャ習ってたんだけど
当時やってた振りなんかもチラっとあったりで見れて良かった
そして話せて元気もらったな~♪
う~ん懐かしい 東京で教室持っていたりと、色々状況は変わってるけど
パブロ自身は相変わらずな感じで^_^;
しかし踊ってる時、遠目で見るとやっぱ顔濃いいなあ
近くだとそんな濃いと思わないんだけど
ちえみちゃんは美しくやっぱとてもかわい~~↑↑
おまけに頭も良い↑
この4年で色々あって久々踊りみて、また変わってた
すごいなぁ、がんばってるなぁ!!
-----------------------------------------------
来週は講師で仲良くエバ・ジェルバブエナ観に東京へ行ってきます
初生エバです!!キャァ☆
渋谷のBunkamuraオーチャードホールであるんだけど
ミュージアムの方も気になるんだなぁ♪☆
ここってね、ホール以外にも、シアター、ミュージアム、ギャラリーとか色々あるの!
秋だしね!芸術に触れてこようかしら♪
つーか、長くなってしまいましたm(__)mやっぱメラメラしてるね 笑
書きだしたら止まらないのでした=3=3
今日この辺で・・ばいちゃ!
やまねさんがんばってね!!
発表会後ってだいたい、燃え尽き症候群っていうの?
腑抜けのカラみたいにいつもなるんだったよーな気がすんだけど、今回は・・
発表会前からのテンションのまま精神メラメラ~~~☆のままで日々なんだかバタバタしている
まりです。こんばんは★
なんでかな~?やっぱり秋がいちばん好きだからなのかなぁ?
不思議だね。人って生まれた季節と反対側が好きで、生まれた季節は苦手とするって聞いたことあるんだけど
私は春生まれで、やっぱ春はちょっと苦手で;
何だか気分が憂鬱になりがち
けど秋はまさに行楽日和で気持ちいいし、食べ物も秋の味覚って好きだし
空気が気持ちよくて空とか見上げたら雲がキレイだったり月もキレイだし
そしてなんたって芸術の秋!!だよねん♪
そんななか(勝手に繋げてるけどっ)
先週末は久しぶりにロスピンライブに行ってきました♪
スタッフがスペイン行ってる間にだと思いますが
またお店がリフォームされていて更に素敵なお店になっていました
時々リフォームするっていいね!
オーナーSさんも色々考えてんだな~~とか思ってみたり・・
で、ライブの話やった=3
カンテ 大渕博光
ギター 金田豊
バイレ やのちえみ パブロ・セルバンテス 板倉匠
お馴染みの大渕王子に金田さん、とっても良かった!
息が合ってるのかなぁ?
そしてそしてめちゃ久しぶりにパブロに会ったです~~~
久々パブロのシギリージャが観れて、パブロには2回もシギリージャ習ってたんだけど
当時やってた振りなんかもチラっとあったりで見れて良かった
そして話せて元気もらったな~♪
う~ん懐かしい 東京で教室持っていたりと、色々状況は変わってるけど
パブロ自身は相変わらずな感じで^_^;
しかし踊ってる時、遠目で見るとやっぱ顔濃いいなあ
近くだとそんな濃いと思わないんだけど
ちえみちゃんは美しくやっぱとてもかわい~~↑↑
おまけに頭も良い↑
この4年で色々あって久々踊りみて、また変わってた
すごいなぁ、がんばってるなぁ!!
-----------------------------------------------
来週は講師で仲良くエバ・ジェルバブエナ観に東京へ行ってきます
初生エバです!!キャァ☆
渋谷のBunkamuraオーチャードホールであるんだけど
ミュージアムの方も気になるんだなぁ♪☆
ここってね、ホール以外にも、シアター、ミュージアム、ギャラリーとか色々あるの!
秋だしね!芸術に触れてこようかしら♪
つーか、長くなってしまいましたm(__)mやっぱメラメラしてるね 笑
書きだしたら止まらないのでした=3=3
今日この辺で・・ばいちゃ!
おかげさまで、12/6(日)マンサニージャライブ1部は満席に
なったと今日ロスピンさんから連絡いただきました。
予約頂いたみなさま本当にありがとうございます
「まだ予約してないけど行きマース!」と言っていただいていた方
せっかく検討いただいていたのに・・すみません。
12/5.6の2日間はミラグロス・ベントゥラは全出演します。
お時間ありましたら、ぜったいオススメです
(私のことは少しヨコに置いといて
)素晴らしい踊り手、
アーティストたちの何か起こりそうなライブをぜひご覧ください!
http://www.manzanilla.jp/0911live/0911live.html#
やまねりつこ
なったと今日ロスピンさんから連絡いただきました。
予約頂いたみなさま本当にありがとうございます

「まだ予約してないけど行きマース!」と言っていただいていた方
せっかく検討いただいていたのに・・すみません。
12/5.6の2日間はミラグロス・ベントゥラは全出演します。
お時間ありましたら、ぜったいオススメです

(私のことは少しヨコに置いといて

アーティストたちの何か起こりそうなライブをぜひご覧ください!
http://www.manzanilla.jp/0911live/0911live.html#
やまねりつこ