fc2ブログ
2009 . 11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2010 . 01
今年最後のクラスが無事終了しました☆ 
CAS3M9TW.jpg

何だかんだで・・。久しぶりの更新になってしまいました
とうとう今年ももうあと僅かですねピンクばら
本日で今年最後のレッスンを終えてきましたキラキラ
来年一発目のクラスも私のクラスから始まりますはあとドッカーン!!
って、だからどうしたって話なんだけどねっ☆!

スタジオ大掃除&忘年会も終え、みなさまおつかれさまでした!!


今年は、初の試みであった2年振りの発表会音符
先日出来上がってきたDVDをみて、前回と比べるとみなさまの成長がすこぶる良く見えて感動しておりました
2年も経つとやっぱり違うもんですね
今回が初めての参加だったセビジャーナスチームも心配していたことは無用、堂々としていて華やかでかわいかったです花
オーナー、講師共々同感のはずです

ここで私が言うと自画自賛みたいになってしまいますが、やっぱり私たちの方も
今後のやる気がメラメラしちゃいますね太陽2
もちろん反省することも多々とありますが、みんなの頑張った成果だと思っています。
今後も精一杯やっていきますので
こんなん私ですがよろしくお願いいたしますブー

ではでは、ちょっと早いですが・・☆
みなさま紫ばらよいお年をお迎えくださいね


真理
スポンサーサイト



 12/6ライブ追加写真 
ミラグロス、顔ちぃちゃーーい
決して、横並びはいけましぇん!ずるーーい。

3*

みんな、ありがとうね~。
2*


 ありがとうございました! 
12/6(日)マンサニージャライブ
一応無事に終わりました~

足を運んでくださった皆様、そして沢山のプレゼント
本当にありがとうございました
観に来て頂いているうえに、さらに頂いて恐縮です
200912081200000.jpg



ミラグロス、ディエゴ、ルカスの3人は
家族みたいで本当に仲がいい。
温かかったです。全て受け入れてもらって、
踊ることができました。

カディス出身のディエゴの
アレグリアス素敵でした。まつげのクリンクリンも、
プルプル唇も

さわやかすぎる伊集院さん。いや~、さわやかすぎる。
押しつけないパルマにこだわっている姿勢が素敵でした。
とにかく優しい人。

ライブの1時間があっというまで、楽しいことって
本当にすぐに終わっちゃうんですね。

二部では、フィン・デ・フィエスタに呼んでもらえ、
ロスピンチョススタッフと、えらい楽しかった。
(私は席で友達と飲んでいたんですが・・)


“マンサニージャのライブに出てみないか?”と声をかけて
頂いたロスピンチョスの相良さんにも感謝しています。
貴重な体験させていただきました!迷いに迷っていた私に
“大丈夫”と言ってくれ、当日も温かく見守ってもらいました。
勉強させてもらい、ありがとうございました

それと、いつも応援してくれるビークラブのみなさんにも
感謝、感謝~
観る方も緊張するってね、ごめんやっぱり緊張した、
さすがにこのライブは。

でも唄を聞いているうちに自分に集中できたので
すこしほっとした。

終わってから、自分に思うことは一杯一杯いっぱーい!!
ありますが、また頑張っていきます。

私に足りないもの、自分がやりたいことがハッキリ見つかり
ました。大変だわ 

楽しい方向へ行くことは絶対なんで気長にやりたいですね。

打ち上げのことは、おもろすぎて、危険すぎて、ここでは話せません。

ミラグロス、ディエゴ、ルカスからチョコレートショップのケーキを
みんなに! となんと、2ホールもサプライズがあり、美味しかった~。

200912062312000.jpg


あっというまに 
12月2日に10ヶ月になりました!
10ヶ月にはいりました!ミーシャのサッカーの試合のあと、アビスパのゲーム観戦に博多の森まで行きました。福岡の西から東へ行ったり来たり。アンちゃんはもっぱら食べ物の方に興味あり、サッカーは歓声があがったときにのぞきこんでいました。


IMG_0754_convert_20091204014802.jpg目を離したすきに1人で登ってた!花瓶の上に置いてた松ぼっくりをとろうとしてた。登ったり、ぶらさがったりするのが大好きでおサルのようです。冒険が好きでますます目が離せなくなってきました
 平島さんおめでとう! 
11月1日にフラメンコ仲間の平島さんがお嫁にいっちゃいました

私がフラメンコを初めた最初のクラスで一緒になったことがきっかけで
10年近く付き合っている親友!自分事のように嬉しかったです。

仕事が忙しくなったりして、フラメンコをお休みしていた彼女を無理矢理誘って
アレグリアスを習わせ、この前の発表会にも出てもらったりしました。
しかも振りは半分以上終わっているタイミングに誘う、私の強引さ、ゴメンよ。
幸せやけん許して~。

こうやって、素敵な結婚式の事や、彼女と話し込んだ色んなことを思い出すだけで
またまた涙が出てきそうですが、本当におめでとうございました

披露宴での余興に「フラメンコやって~」って頼まれ(頼まれなくても
踊る気満々だったけど)、はりきって参上してきました。

_MG_03101111.jpg


今回は、にぎやかな事が大好きな平島さんのために、彼女と一緒に発表会で
アレグリを踊ってくれた、船津さん、姫にも参加協力。

育児休暇をとっていた旧姓 堤さん、そしてバックに唄しょうこちゃん
ギター中川さんにきてもらい、

うららちゃん、まりちゃん、結城さん、そして山根という
豪華メンバー(って言わせて)でガチャガチャやってきました!

アレグリアスとセビジャーナス
結婚式ではこれが一番合っているね!だって、アレグリアスの意味は喜びだもの~~

アレグリの最後の引っ込みは、引っ込むどころか、高砂の前で挨拶やお酒をついでいる
皆さんを押しのけ?!新郎新婦の前で、一暴れして“オ~レ~!!”

そして、新婦をさらって一緒にセビ。楽しかった~、
最後はみんなでしこんだ手品でしめました。
写真は手品の模様。
手品ってなんやねん、ですね。新婦もびっくりでしたよ。

_MG_03191111.jpg


旦那さんもかっこよくて、素敵な披露宴でした!
本当におめでとう
お幸せにね。

私たちが一番楽しかったかも~。