fc2ブログ
2023 . 11 « 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 » 2024 . 01
 諫早リサイタル終わりました 
2月19日(金)長崎県諫早市でありました
森脇美保さんのリサイタルに参加させてもらいました!

平日の18:30~開場という状況にもかかわらず、熊本や
大分、福岡からも駆けつけてくださった皆様、ありがとう
ございました。

今回は、前にも書かせてもらったように、森脇ちゃんのリサイタル。
彼女の想いが詰まった、とても充実した時間になったと思います。
真摯にフラメンコと向かい合っている姿にとても感動しました。

私の役割が果たせたかどうかは、わかりましぇんが・・

長崎の伊藤ちゃんとタンゴとアレグリアス。
本番まで私たち結構、崖っぷちで・・
森脇ちゃんのリハも見る余裕さえなくて、
久しぶりに悔し涙がポロっと出てきてしまいました。
何も話さなくても2人の想いはたぶん一緒だったと思います。

前の日に、メンバーでごはんしながら話した素敵な素敵なこと。

舞台監督の想いや、後ろで支えてくれるアーティストの懐の大きさが
心に染みていて、それに応えたい思い。

なのに!!!自分の踊りがどうしてもしっくりこない。
気持ちがフラフラでどうしたいのか・・

そんなこんなで、迎えた本番。
もう、崖っぷちは変わりがないなら、俵さんも言っていた
“落ちそうだったら落ち方がある!!”という言葉が何だか
励みになって、どう踊ったかわかんないけど、吹っ切れて踊りました。

私たち2人のアレグリ、相当楽しそうだったと皆さんに言って頂いて

いやいや、本当に楽しかったんです
それにしても、アーティストさんのパワーはすごい!
後ろからの熱い熱いお気持ちをありがとうございました。

踊っていて踊り手2人のスイッチが入ったところが同じだった、
何か一つのものが起こった瞬間に立ち会えたことが幸せでした
こんな貴重な体験させてもらってありがとうございました。


実はわたし、最近、人前で踊ることがどんどん怖くなってきていているんです。
緊張の雰囲気が前と変わってきていている感じ。
こればっかりは自分との戦いなので、何度もケチョンケチョンになりながら
ヒカリを見つけていきます

コメントの締めくくりが、シメっぽくなってスミマセン(シメだけに)


やまね



管理者にだけ表示を許可する

トラックバックURL
http://beeclubflamenco.blog62.fc2.com/tb.php/46-784629a1