先週の土曜日。
倉橋富子 フラメンコ舞踊40周年 ←すごい・・
ペーニャ プラスエラ 10周年 記念公演を観てきました

BAILE アンヘリータ・バルガス
倉橋富子 他
GUITAR ラモン・アマドール 田代耕一
CANTE エル・ボケロン アレハンドロ
何とアンヘリータが出演するので観に行った
アンヘリータはセビージャのヒターナを代表する踊り手
クルシージョも受けたりロスピンで観たことあるけど、
今回大きいステージで見たのは初めてで
改めてアンヘリータのすごさを実感した舞台でした
そしてラモンのギターのすごいことすごいこと!!
ここの教室の発表会は何度も行ってるんだけど
みんな倉橋先生の踊りに良く似ている
いいのか悪いのかどちらでもないが、
プーロを追求している教室なんだと思う
そして毎回思うのが足の打ち方も皆同じく見える
難しいことやっててもとても軽く見える
ってことは、相当厳しく指導されているんだろうな~と思いながら・・
フラメンコやってて何が難しい?って、それはいっぱいあるんだけど
その中でも足打つのが難しい中の1つでもあるよね
研究しないと~~~
私は本番中に酷く緊張する方なのでフワフワしたりドタバタしてしまうのが悩み
とにかく、すごい公演が観れて幸せでした☆
って話です♪
さて、私もがんばらないと!!
MARI
倉橋富子 フラメンコ舞踊40周年 ←すごい・・
ペーニャ プラスエラ 10周年 記念公演を観てきました

BAILE アンヘリータ・バルガス
倉橋富子 他
GUITAR ラモン・アマドール 田代耕一
CANTE エル・ボケロン アレハンドロ
何とアンヘリータが出演するので観に行った
アンヘリータはセビージャのヒターナを代表する踊り手
クルシージョも受けたりロスピンで観たことあるけど、
今回大きいステージで見たのは初めてで
改めてアンヘリータのすごさを実感した舞台でした
そしてラモンのギターのすごいことすごいこと!!
ここの教室の発表会は何度も行ってるんだけど
みんな倉橋先生の踊りに良く似ている
いいのか悪いのかどちらでもないが、
プーロを追求している教室なんだと思う
そして毎回思うのが足の打ち方も皆同じく見える
難しいことやっててもとても軽く見える
ってことは、相当厳しく指導されているんだろうな~と思いながら・・
フラメンコやってて何が難しい?って、それはいっぱいあるんだけど
その中でも足打つのが難しい中の1つでもあるよね
研究しないと~~~
私は本番中に酷く緊張する方なのでフワフワしたりドタバタしてしまうのが悩み

とにかく、すごい公演が観れて幸せでした☆
って話です♪
さて、私もがんばらないと!!
MARI
トラックバックURL
http://beeclubflamenco.blog62.fc2.com/tb.php/50-2a1b1b86
| ホーム |