みなさん、映画はどういったのが好みですか?
映画って、一気に色々見たい時期があると思いませんか?
私は最近、映画を見たい衝動に駆られてTSUTAYAへいきました。
ちょうど、キャンペーンで新作&準新作が4本で1000円に!
“おっと、このキャンペーン気が合うぜ”
と久しぶりの映画チェック!
とりあえず、内容は二の次で、ジョニーデップの新作「パブリックエネミーズ」。
ヒーローになった銀行強盗の話。
ジョニーデップのコスプレ無しの映画です。彼は本当にセクシーなのに
いつも変な格好ばかりな気がします。おもろいです。
で、いつも迷うのが、“THEフランス映画”
みなさんどうですか?フランス映画?
淡々と、そしてオチもなくダラダラと終わってく、頑張って長々と見たのに
腑に落ちないあの誰にもぶつけようのない感覚。
「アメリ」とかはすごくわかりやすい映画でしたが、ほとんどは哲学すぎて
悶々としてしまいます。
なのに!!!!いつも借りてしまうんです。
なんでしょうか・・・。
今回は、「美しいひと」。
言いたいことは分かる!うんうん。
うーーーん・・・。わかるかな・・・。
って感じです。
でも、フランス映画って結論なんて関係ないのでしょうね。人それぞれ
想像を膨らませて解釈があればいいんだと思います。
日本映画もとても似てる部分があると思います。
フランスも日本も繊細な国の映画なんだなって。
あっ、そうだよ、だって料理も繊細さは和食とフレンチだもの!
何だかこんな感じのものにとりつかれるのはフラメンコをやっている
せいでしょうか。
いやいやフラメンコをやる前からフランス映画にはやられてました。
ちょっと、フラメンコとフランス映画が私の中でどこか似ていると
思う今日この頃でした。
やま
トラックバックURL
http://beeclubflamenco.blog62.fc2.com/tb.php/62-6caf623e
| ホーム |